ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月23日

浜名湖の陸っぱり

こんにちは。



もう明けてもいいだろう?的な梅雨の晴れ。
一昨日前ですか、ストレス解消に浜名湖へ行ってきました。





どんよりした暗い夜空。。。
釣り人もおらず貸切り状態。 誰か後ろにボンヤリと居そうで不気味だ(苦笑)
潮も効いて無く微妙な感じダウン
しばしキャスト。




「・・・・・」




この時間はチヌタイムなんだけど、わずかにチョッカイ出してくるモノ以外は食欲が無いご様子。
しばらくやってましたが全く魚っ気が無くなった所で移動。






次の場所でもまた無人。
だけど不気味さは感じられなかったので安堵しつつもキャスト開始。





「・・・・・・・・」





何投げても全く反応ナッシング汗







「こりゃ~参ったなぁ。。。。陸でもボウズ?」






そう思いながらウロウロとキャストを繰り返していると漆黒の夜空が出て来ます。
瞬く間にグングン明るく照らされる浜名湖






「・・・・・・これは!!」






すかさず月に強いルアーへチェンジ。






ちょうど潮止まり前後。
ちょっと誘いを掛けながら流して行くと・・・・









ゴンッ!!







「来たっ!」









顔を出しての元気なエラ洗い。
暴れさせないように陸上げ。














回遊シーバス。
浜名湖の陸っぱり
中々の元気クン。 とりあえずお魚が釣れてホッといたしました。





今シーズンも「ジャクソン」「ラパラ」のルアーがあれば良しと確信。








自分はニゴリをあまり気にはしませんが(逆にクリアすぎるのは好きじゃない)
ナイトゲームは「夜空の暗さと月の明かるさ」を見ながらやっていく所があるので、そこの加減がめちゃめちゃ面白いですね。






それにしては今年はキビレ様を釣ってないなぁ~







♪♪ータックルー♪♪

ロッド    :Major Craft   KG Evolution   KGS902L

リール    :SHIMANO  TWINPOWER  C3000Mg

ライン    :SHIMANO  Power Pro 1.5号 

リーダー   :GOSEN   ナイロン10号



















同じカテゴリー(釣りのお話)の記事画像
浜名湖 DE マゴチ
ストライクヘッド復活!
大潮?サーフ
真夏の遠州灘サーフ
座布団ヒラメ&青物サーフ
サーフでの確率が厳しい?
同じカテゴリー(釣りのお話)の記事
 浜名湖 DE マゴチ (2017-06-06 13:41)
 キス のお誘い (2016-12-30 18:01)
 ストライクヘッド復活! (2016-12-28 19:44)
 大潮?サーフ (2016-08-02 18:56)
 真夏の遠州灘サーフ (2016-07-25 18:22)
 座布団ヒラメ&青物サーフ (2016-06-28 14:31)

この記事へのコメント
お見事

全く もって お見事
感じる 時間帯ですね 夜は

すわっ と 振り返り 誰も 居ない ?

不思議ちゃんな感じ
にしても 釣りますね〜

オイラは 何日釣れて居ないか(笑)

釣具は 買えてもパソコンは躊躇してしまう(笑)小心者で(笑)
Posted by 風 at 2011年06月23日 04:12
風さん>サーフを除いて,釣りは夜のほうが好きですね。
浜名湖は、あの世の人にまつわる伝説が色々あるんですよ~(笑)
しかも高確立で「家まで憑いてきちゃう」らしいので要注意です。
私も新しいパソコンにする為に余分な釣具は控えないと・・
Posted by Cherry♪♪ at 2011年06月23日 18:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。