2012年06月30日
あしゅら男爵
どうもです。
どうも「昭和懐かしのアニメ熱」が覚めやらぬチェリーです。
だーって面白いんだもん! +.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
パソコンを色々ごちゃごちゃ操作してたら 「GyaO!」って動画サイトを見つけて見まくっております(笑)
もちろん幼い頃に見たアニメ中心ですが、面白いのよコレが。
こちらさんも御商売なので基本は有料の様ですが、いずれも「第1話だけ」は無料で見れます。
1話を見させておいて2話に誘おうという魂胆?
フン!
金払ってまで見るもんかい!(笑)
子供の頃見たアニメなので最終回よか初回の第1話なんて内容を覚えてない。
アタシが見まくっているのは70年代のアニメ中心ですが(笑)
70年代、古くてダサい癖に面白くてカッコいい!
毎週更新で気まぐれに数話とか無料開放しているようで(期間限定です)
ちょっと前までは「ボルテスV」を連続でやっておりましたですぞ。
不覚にも最終回で2度も涙を流してしまった・・・・・
それ位、ボルテスVはS内容が良かったのです。(最終回は泣き所がありました)
ちなみに「コンバトラーV」は第1話と中盤のヤマ場でもある、ミーア&ガルーダ最後の2回を無料で見れます。
どーせ最近のテレビ番組なんてロクなものが無いので興味がある方は覗いて見ては?
子供の頃に夢中になって見てたアニメ、大人になってから見ても面白いモンです。
何を見たって?
まず「銀河鉄道999」
自分的には劇場版「さようなら銀河鉄道999」が1番好きなのですが、TV放映バージョンで第1話からメーテルがあんなに可愛くて美人だったとは!! まずそれにビックリ。
密かにメーテルに憧れていた男性はちょっと必見です。
そんでもって「デビルマン」
デビルマンは、こんな始まりだったのか!? という感じ。
途中ハチャメチャな展開もありますが、そこは1話完結のデビルマン。
やはり内容は外してません!
あのアクの強い絵が好みでありませんが、面白いっす、大変にイイ感じです。
今日もどこかでデビルマン~♪ 久しぶりに見たOP&ED。
・・・・・「キューティーハニー」まで見てしまった(笑)
ハイ、第1話からお色気炸裂です。
如月ハニーの時の学園の先生が笑えます(笑)
笑っちゃう所ありーの、お色気ありーの、真面目な戦いシーンもアリでやっぱ面白いです。
増山江威子さんの声は本当に素敵ですね。
あの声で1時間も電話で話されたら骨抜きにされそうです。
キューティーハニーは敵やら何やら出て来るのは女ばかりですが、あれは女の子向けのアニメなのか?男の子向けなのか?子供向けなのでしょうか? 今だ良く分かりません。
子供の頃のイメージは如月ハニーより変身後の戦うシーンの方が印象に残っているんですよね。
カッコイイ女性と言った感じ。
ついでに「マジンガーZ」と「グレートマジンガー」も。
マジンガーZなんて古いから女のロボットが出ていた位しか印象に無かったのですが、何故か兜甲児の名前だけは覚えておりました。
そんでもって数十年ぶりに見た、動く「あしゅら男爵」。
ガッチャマンのベルクカッツェ以来の感動(笑)
グレートマジンガーの操縦者(主役)があんなオッサンだったとは・・・・・
キリが無いのでこの位に(笑)
一応、昭和懐かしアニメの近道
↓ ↓ ↓
http://streaming.yahoo.co.jp/list/anime/old/?dlv=now&cm=all&dc=0&kn=99&b=1&s=update&rs=down&vt=&sc_i=stm523
上のカテゴリ(アニメ)の下にあるサブカテゴリをクリックして見て行けば色々たくさん出てきます。
ああ、また夜更かし・・・・・・・・・・・
どうも「昭和懐かしのアニメ熱」が覚めやらぬチェリーです。
だーって面白いんだもん! +.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
パソコンを色々ごちゃごちゃ操作してたら 「GyaO!」って動画サイトを見つけて見まくっております(笑)
もちろん幼い頃に見たアニメ中心ですが、面白いのよコレが。
こちらさんも御商売なので基本は有料の様ですが、いずれも「第1話だけ」は無料で見れます。
1話を見させておいて2話に誘おうという魂胆?
フン!
金払ってまで見るもんかい!(笑)
子供の頃見たアニメなので最終回よか初回の第1話なんて内容を覚えてない。
アタシが見まくっているのは70年代のアニメ中心ですが(笑)
70年代、古くてダサい癖に面白くてカッコいい!
毎週更新で気まぐれに数話とか無料開放しているようで(期間限定です)
ちょっと前までは「ボルテスV」を連続でやっておりましたですぞ。
不覚にも最終回で2度も涙を流してしまった・・・・・
それ位、ボルテスVはS内容が良かったのです。(最終回は泣き所がありました)
ちなみに「コンバトラーV」は第1話と中盤のヤマ場でもある、ミーア&ガルーダ最後の2回を無料で見れます。
どーせ最近のテレビ番組なんてロクなものが無いので興味がある方は覗いて見ては?
子供の頃に夢中になって見てたアニメ、大人になってから見ても面白いモンです。
何を見たって?
まず「銀河鉄道999」
自分的には劇場版「さようなら銀河鉄道999」が1番好きなのですが、TV放映バージョンで第1話からメーテルがあんなに可愛くて美人だったとは!! まずそれにビックリ。
密かにメーテルに憧れていた男性はちょっと必見です。
そんでもって「デビルマン」
デビルマンは、こんな始まりだったのか!? という感じ。
途中ハチャメチャな展開もありますが、そこは1話完結のデビルマン。
やはり内容は外してません!
あのアクの強い絵が好みでありませんが、面白いっす、大変にイイ感じです。
今日もどこかでデビルマン~♪ 久しぶりに見たOP&ED。
・・・・・「キューティーハニー」まで見てしまった(笑)
ハイ、第1話からお色気炸裂です。
如月ハニーの時の学園の先生が笑えます(笑)
笑っちゃう所ありーの、お色気ありーの、真面目な戦いシーンもアリでやっぱ面白いです。
増山江威子さんの声は本当に素敵ですね。
あの声で1時間も電話で話されたら骨抜きにされそうです。
キューティーハニーは敵やら何やら出て来るのは女ばかりですが、あれは女の子向けのアニメなのか?男の子向けなのか?子供向けなのでしょうか? 今だ良く分かりません。
子供の頃のイメージは如月ハニーより変身後の戦うシーンの方が印象に残っているんですよね。
カッコイイ女性と言った感じ。
ついでに「マジンガーZ」と「グレートマジンガー」も。
マジンガーZなんて古いから女のロボットが出ていた位しか印象に無かったのですが、何故か兜甲児の名前だけは覚えておりました。
そんでもって数十年ぶりに見た、動く「あしゅら男爵」。
ガッチャマンのベルクカッツェ以来の感動(笑)
グレートマジンガーの操縦者(主役)があんなオッサンだったとは・・・・・

キリが無いのでこの位に(笑)
一応、昭和懐かしアニメの近道
↓ ↓ ↓
http://streaming.yahoo.co.jp/list/anime/old/?dlv=now&cm=all&dc=0&kn=99&b=1&s=update&rs=down&vt=&sc_i=stm523
上のカテゴリ(アニメ)の下にあるサブカテゴリをクリックして見て行けば色々たくさん出てきます。
ああ、また夜更かし・・・・・・・・・・・
Posted by Cherry♪♪ at 20:59│Comments(0)
│楽しい事!