ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月11日

遠州灘サーフは素敵

こんにちは。


昨日は午前中、時間の余裕が出来たので遠州灘サーフに行って来ました。
まだ暗いうちに気になっていたサーフを目指します。
駐車場に入ると
「・・・・・・・??」
サーフを間違える。 しかも真ーっ暗の無人。 ど怖い、お化けが出そう。
「こりゃイカン!」 

マッハのスピードで大移動→適当に駐車場に入る。


「・・・・・・・・・んっ??あれっ?」


また場所を間違える(滝汗)
でも、ここはすでにお支度完了の男性が数人。

「ありゃ、ココ釣れてんの?」





遠州灘サーフはあんまし行かないので、場所やら車を停める所が良く分からないのです。
さらに大移動して、やっとこさ目的の駐車場らしき所へ到着。






















<<Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン !!! 誰もおらず。>>





















やっちまったか?













ひっそりと車が1台停まっているだけ。
恐ろしく閑散としております。



ここでプチ迷いが生じる。



「はて、さっきの人が居たサーフまで戻った方が賢明なのか。。。? それとも、このサーフで心中するつもりで勝負するか?」





さっきのサーフも此処も、どちらにしても「初めて入るサーフ」です。
いつもの自分の行動からすると・・・・やっぱココだろうな~。
貸切りをいいことにノンビリ支度をしながら車の中をお片付け(笑)<早くも場に慣れる






ボチボチと海岸に出ます。
暗い中、しばし波を眺める☆
回遊型の青物をやっている時は、サーフでも「離岸流」とか狙わないのでフラット特有のポイント選定 とか・・・・・
ほとんど分かりません汗
それでも何とな~く気になった場所を見つけたので、今日はそこで打つ事に。







イイ感じで砂砂してますが、いかんせん浅い汗
投げるルアーが次々と底を取ってしまいます。 あさーっ!
ちょっと離れた場所に釣り人が1人だけ、ぼんやりと見えます。
「運が良ければシーバスでも来るかな?」
そんな事を考えながら投げていると、わずかに辺りは明るくなってきます。
ルアーチェンジしながら投げて巻き始めたその時・・・・















ゴン!!










いきなり来た強いアタリに反射的に鬼アワセ。
「!?・・・もしやシーバス! 逃がすモンかい
手前でなく沖の方で食って来たので、途中2度追いアワセを食らわせて巻きあげてくると、ヒラヒラしたものが。。。
「おー、ソゲちゃんが掛かったよ~ぴよこ3
浜上げして写真だけ撮ろうとメジャーを当てると
















「あれ?40いってる!?ビックリ
遠州灘サーフは素敵
大潮の時合の真っ最中でしたが、それどころじゃない。
ソゲなんて持ち帰ったら、遠州灘サーフへ出入り禁止になっちゃうビックリ(嘘)
ギリギリすぎるサイズだったので、メジャーを前後させて何度も何度もサイズを確認。

「やっぱ38とか39じゃないよなぁ~」
ジャスト40センチのヒラメちゃんでした。
ヒットルアーはsasuke120裂波スーパーゴールド。
18金製みたいな豪華なツルピカキラキラボディがキレイ。






この後は反応が無くなり、一人で退屈になったので(周りに人が居ない事をいい事に)歌を口ずさみながら釣りをします。
離れた場所には釣り人がいましたが、自分の近くには人がおりません。
ここのサーフで1番人気のない立ち位置かもしれません(・ω・`;)

最近の歌は知らんので、80年代のアイドル の歌でしたが(笑)





ゴキゲンで歌いながらやっていると。。。。











ドン!!











イキナリのアタック☆
浜上げしてみると、この子はソゲちゃん。
遠州灘サーフは素敵
初めてのフラット2匹目。 優しくリリースハート
やはりsasuke120裂波にヒット。 これはデザインが面白いから、お気に入り。





マッチのスニーカーぶる~す♪ 
ジグザグザグ♪ ジグザグジグザグ~♪ 二人チョキきーりぃ~♪♪。。。。




ガッン!!








本当に歌ってる最中に食ってきます。
殺気が消えるのでしょうか?
80年代のHIT歌謡曲のリズムでやるのが、この日のハマりパターンだったかも(笑)








ちなみに3尾目の子もソゲちゃんでした。
遠州灘サーフは素敵
ちょぴっと血が出てしまいましたが <ゴメンよ~ 人(・ω・;)> 元気に帰って行ったので大丈夫です。




この後バスッ!下から食いあげて来ましたが、これは残念ながら乗らず。





しばらくして潮の流れも変わり、海の表情も一変したので
「次の時合いまでは時間が掛かるだろうなぁ・・・」
昼の部の餌釣りの人達とバトンタッチで納竿する事に。
いいかげん明るくなってから気がついたのですが、どうやら自分は背になってる場所でやってたようです。






ヒラメちゃんと一緒に駐車場に行くと、餌釣りのおじさんが話し掛けてきました。
「おっ、魚を釣ったの? 何?ヒラメ? 結構大きいじゃん、こりゃ~今夜は刺身だねぇ」
「俺なんか昨日は35センチのヒラメを釣ったんだよー♪チョキ(喜)」

そう言い残すと、ヤル気満々で浜に消えていきました(汗)







来週まで釣りはお休みです☆
次回はどこへ釣りに行こうかなぁ。。。






♪♪ータックルー♪♪

ロッド    :Major Craft PE Evolution PE962M

リール    :Daiwa    CERTATE 3000

ライン    :SHIMANO  Power Pro 1.5号 

リーダー   :Daiwa MORETHAN SHOCK LEADER Type・F 30lb






同じカテゴリー(釣りのお話)の記事画像
浜名湖 DE マゴチ
ストライクヘッド復活!
大潮?サーフ
真夏の遠州灘サーフ
座布団ヒラメ&青物サーフ
サーフでの確率が厳しい?
同じカテゴリー(釣りのお話)の記事
 浜名湖 DE マゴチ (2017-06-06 13:41)
 キス のお誘い (2016-12-30 18:01)
 ストライクヘッド復活! (2016-12-28 19:44)
 大潮?サーフ (2016-08-02 18:56)
 真夏の遠州灘サーフ (2016-07-25 18:22)
 座布団ヒラメ&青物サーフ (2016-06-28 14:31)

この記事へのコメント
こんにちは

近くに浜がある

羨ましいなぁ
海の側に住みたい



静岡に


お嫁に行きたい
違います(笑)

お婿に行きたいですネ


仕事しないで釣り三昧 半年後には 又 戻る様な(笑)

いっぱい楽しんで下さいネ

寒いから 防寒確りとお願いします
Posted by 風 at 2011年11月11日 12:52
素敵!って 素敵過ぎでしょ~!!!
複数枚のヒラメたんにお会い出来るなんて(^^)
私なんか今シーズンキーパー無しですよ~(恥ずっ)

やっぱ♪ジ~グジグザグ ジグザグジグザグ♪のリズムでっすか(笑)
ん! 私の場合はスニーカーサイズしか釣れません(爆)
Posted by たかしゃっぽ at 2011年11月11日 18:00
風さん>ウチは海岸というより天竜川の方が近いんですよ。 あんまし釣りでは行かないんですけど(笑)
私だって、東京湾が羨ましかったりした時があります。 (メガシーバスが出るみたいだし)
宝くじでも当たったら仕事なんて辞めて釣り三昧で過ごしますよ!
ちなみに夜より早朝の方が冷え冷えかも~。 サーフに行くときの格好に悩みます。(半分ジャージですがwww)



たかしゃっぽさん>素敵だったんですかね? 
遠州灘サーフのベストシーズンが、どの位釣れるのかを知らないので。。。
偶然にも魚が着く?
通過する?ような場所に立ったので、釣れちゃったんだと思います。

でも40分に1回はアタックがあったから、ハッピーな日だったのかも。 (中潮ならともかく大潮で・・・・!?)
ヘビメタじゃなく、歌謡曲のリズムです(笑) 
Posted by Cherry♪♪ at 2011年11月11日 19:25
お久しぶり。

なかなか釣ってますね〜
最近、またまた行けてないけど、来月には行きたいと思います。
今度またやりましょ。
…一緒に行くとなかなか釣れないけどf^_^;
Posted by ゆき at 2011年11月12日 15:53
ゆきさん>どうも、ゆきさんこそおめでとうございます(笑)
落ち着くまで年内は釣り無理かな?とか思っていたんですけど、大丈夫そうですね。
マジで一緒に行くと釣れないですね・・・・(笑)
ボラは大丈夫なんですけど。
来月はどういう状況になっているか分かりませんが、東海岸が目を覚ましそうな予感が。
どちらにしても釣り行きましょう(~o~)
Posted by Cherry♪♪ at 2011年11月12日 18:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。