ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月03日

ヒラメちゃんは・・・・

こんばんは。


1昨日前のヒラメのサーフ日記。
ヒラメちゃんは・・・・
この日のアクセス数がトンデモ無くてビックリ(゜ロ゜)!!
あーゆうパッピーな事は滅多に無いのです。
たまたま魚とタイミングが合った交通事故なのだ。






そんでもって、その後お魚はどうしたかって??










〆るのが得意でないので、毎度の「生かしたままでお持ち帰り☆」
ヒラメちゃんは・・・・
部屋の中までやってきた海のモノ。
時折「プハー!」と砂を吐き出し、バタン!と暴れます(笑)



イレギュラーな形の高級魚を、無駄無く上手に捌ける人が1人も居ないので・・・・

「餅は餅屋」

魚屋さんにお願いする事に。






家からも近い、有玉の毎日ボウルのお向かいにある「ビッグ富士」へ
ヒラメちゃんは・・・・
ここは週末だけでは無く、毎日営業しているビッグ富士のスーパーマーケット部門?
安いので人気のマーケットです。






ここに電話で問い合わせ。
有料だけど「魚を持込でお造りOK」との事だったので
「家で食べるだけなので、簡単にお刺身にしてくれればいいです(^。^)」
そう伝え、釣った魚を託して帰りました。











出来上がって来たヒラメのお刺身~♪♪
ヒラメちゃんは・・・・
ベテランの刺身職人の手で、豪華なお造りに生まれ変わってました(嬉)



アラもちゃんとお汁用になってました。
流石はプロのお仕事、アラ骨には殆ど身がついておりません(驚)
平目のお頭も横に真っ二つ! これはアタシには出来ないなあ。


金額は500円でした!


ヒラメもマゴチも40~50センチ位なら、このくらいの金額でやってくれるそうです(要電話)
値段は魚の大きさで変わってくるとの事。




すみっちょに肝発見。
ヒラメちゃんは・・・・
エンガワの上に乗ってたー。





冷蔵庫に入れておいたのですが、見ちゃった家族はもう晩ご飯を楽しみにしております。
でも、この日はおあずけ(笑)
あえて1日寝かせて翌日の夜に頂きました。








身が大きくてブ厚い事!
しかも食べても食べてもいっぱいありました☆
ヒラメちゃんは・・・・
とーちゃんも日本酒が進んでいたなぁ(笑)
アラのお味噌汁も美味~。





活ヒラメが食べれるのが最初で最後だったら
ち~っと悲しいなぁ~(*´艸`) ぁぁ・・・・・





























同じカテゴリー(釣りのお話)の記事画像
浜名湖 DE マゴチ
ストライクヘッド復活!
大潮?サーフ
真夏の遠州灘サーフ
座布団ヒラメ&青物サーフ
サーフでの確率が厳しい?
同じカテゴリー(釣りのお話)の記事
 浜名湖 DE マゴチ (2017-06-06 13:41)
 キス のお誘い (2016-12-30 18:01)
 ストライクヘッド復活! (2016-12-28 19:44)
 大潮?サーフ (2016-08-02 18:56)
 真夏の遠州灘サーフ (2016-07-25 18:22)
 座布団ヒラメ&青物サーフ (2016-06-28 14:31)

この記事へのコメント
流石プロの御仕事パチパチ
チェリさんもヒラメ沢山釣り上げて捌きましょう!!

肝も いっすねぃ!! 醤油に溶いてお刺身浸けて ペロリンチョ

あら汁もGOODで(笑) 青物なんかは 腹出して一晩おいたほうがんまし ですよネ
Posted by 風 at 2011年11月03日 22:41
風さん>骨ぎりぎりまで包丁が入れてありました。
おかげでヒラメみたいにペッチャンコな魚も、刺身は厚く頂けましたよ。
肝は…アタシは食べる勇気が無くて、箸が行きませんでした(笑)
魚も肉も「内蔵系の生」はリアルすぎて食べれないのです。
今度はマゴチという魚を刺身で食べてみたいですよ。
Posted by Cherry♪♪ at 2011年11月03日 23:06
ウマそうに捌いてもらいましたね!
俺は仕事で釣りどころではないのが現状です。
休みも疲れで行く元気がない。歳かなぁ〜?
そっちは美味しそうな魚たくさん釣れて羨ましいです。
うなぎも食べたいなぁ!
Posted by sya- at 2011年11月04日 22:08
sya-さん>どうもです! そこに入っている水産会社の年配のおじさんが、専属で刺身を作っていました。

遠州灘サーフは浅いので良い時期は限られてますよ。 ドン深の駿河湾サーフみたいにシーズンが長くは続かないのです。 
もしかしたら今が1番のピークなのかも?
湘南でもフラットが上がると聞いた事があります。

うなぎ、仕事が落ち着いたら是非です!
Posted by Cherry♪♪ at 2011年11月05日 13:16
昨日、早速利用させていただきました。 5枚おろしが300円と安かったです。
ソゲがヒラメ煮付け用と並んでたのは少々残念でした(>_<)
また活用させてもらいます。
Posted by ツリきっちゃん at 2011年11月06日 15:12
ツリきっちゃんさん>ヒラメおめでとうございます。
5枚おろしで300円なら全部やって貰えばよかったのに(笑)
静岡市では「田子重」というスーパーが同じ位の値段でやってもらえるそうですよ。(浜松には無いですが・・・)
なぶら市場の生簀にも見事なソゲが数匹入っていました(笑) しかも結構なお値段。。。
餌仕掛けとかの世界ではアリなのかもしれませんね。
次回はマゴチとやらをルアーで釣ってみたいです。
Posted by Cherry♪♪ at 2011年11月08日 03:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。