2011年07月18日
台風の前に・・・
こんばんは。
迷惑台風が日本列島の下からやって来てますね。
しばらく釣りが出来無くなりそうなので「この日がギリだろうな」と思い、嵐の前に行って来ました青空サーフ。
到着した時の海岸はまずまず。。。と思いきや

すぐにニゴニゴ&ザブザブになってきました(汗)
それでも週末。
荒れる前の釣り納め?の人が結構居ましたですね。
この日はお馴染みの常連サン達は都合が合わず、チェリさんの単独1人釣行なのです。
(´・ω・`)ショボーン
まずは入れる所でキャスト開始。
それにしても波足長っ!
ジグを変えながらキャストし続けるも全く無反応・・・
「ここ数日渋くなってきたとは聞いているけどまさか。。。」
時間だけが非情に過ぎていきます。
しばらくすると隣にやってきたワイルド系の目上な男性。
見た事ない人でしたが、恐るべきパワージギングで可愛いワカシをポツリポツリ上げています。
ボパイのような腕っぷしでガンガンジャーク。思わず見入ってしまいました。。。
(自分がやったら即、腕と脇腹がイッちゃいそうだ)
あまりの釣れなさに自分も含めて、横一列みなさま休憩モード。
「もしかして、本日の遠足はおみやげ無し!?」
半分諦めつつも「でも今日は大潮だし。。。」と微妙な気分。
「魚はおるんかい?」と、タナを探りながらキャストしていると隣の男性が声を掛けてきました。
お話しをすると「ここへは初めて来たけど、サバは釣れるのでしょうか?」との事。
普段はフラットフィッシュをやってるらしいのですが、サバが出ると聞いてお越しになったみたいです。
「今日の感じだと・・・多分サバは入って無いですね~」
とってもサバが釣りたかったようで、ちょっとガッカリしておりましたが。。。。
男性はお土産の若ちゃんが釣れてたから良いのです(笑)
本当に何やっても釣れない時間が続きます。
波足に叩かれて短パンもビショビショ~(苦笑) もうどうにでもなれ!
ただひたすら無反応
・・・
しだいに1人、また1人と帰って行きます。
自分も早く止めて、帰りにしまむらでも寄って替えの短パンを買って行こうかな~
そう思いながらいつもと違う誘い方でやってみた直後。。。
バシュ!
「おっ、やっと来た!」
いつもと違って波が強いので特に波打ち際は慎重に
「次の波で上げる!ε=(o・・)o/~~~~~~~~ギュイーン 」
元気なワカシ~。

1尾釣れたらこの日のパターンが分かったので、すぐにキャスト開始。
長い長~い沈黙を破り、ここから怒涛の大潮マジック炸裂!
前回みたいにダブルで来たり。

この後も釣れ続けましたが時合いの関係で、写真は撮りませんでした
短時間の回遊でしたが、青物の顔を見れたので本当に良かったです。
(ボロボロのメタルジグでも来てくれたのだ
)
この日もサバは回って来なかったですね。
型もまずまずのワカシが7匹。

めっちゃ疲れたけど、頑張りましたです。
来週は・・・家でおとなしくメタルジグの修理です。
♪♪ータックルー♪♪
ロッド :TENRYU POWER-MASTER PWM100MK
リール :Daiwa CERTATE 3012H
ライン :SHIMANO Power Pro 1.5号
リーダー :Daiwa MORETHAN SHOCK LEADER Type・F 30lb
迷惑台風が日本列島の下からやって来てますね。
しばらく釣りが出来無くなりそうなので「この日がギリだろうな」と思い、嵐の前に行って来ました青空サーフ。
到着した時の海岸はまずまず。。。と思いきや
すぐにニゴニゴ&ザブザブになってきました(汗)
それでも週末。
荒れる前の釣り納め?の人が結構居ましたですね。
この日はお馴染みの常連サン達は都合が合わず、チェリさんの単独1人釣行なのです。
(´・ω・`)ショボーン
まずは入れる所でキャスト開始。
それにしても波足長っ!
ジグを変えながらキャストし続けるも全く無反応・・・
「ここ数日渋くなってきたとは聞いているけどまさか。。。」
時間だけが非情に過ぎていきます。
しばらくすると隣にやってきたワイルド系の目上な男性。
見た事ない人でしたが、恐るべきパワージギングで可愛いワカシをポツリポツリ上げています。
ボパイのような腕っぷしでガンガンジャーク。思わず見入ってしまいました。。。
(自分がやったら即、腕と脇腹がイッちゃいそうだ)
あまりの釣れなさに自分も含めて、横一列みなさま休憩モード。
「もしかして、本日の遠足はおみやげ無し!?」
半分諦めつつも「でも今日は大潮だし。。。」と微妙な気分。
「魚はおるんかい?」と、タナを探りながらキャストしていると隣の男性が声を掛けてきました。
お話しをすると「ここへは初めて来たけど、サバは釣れるのでしょうか?」との事。
普段はフラットフィッシュをやってるらしいのですが、サバが出ると聞いてお越しになったみたいです。
「今日の感じだと・・・多分サバは入って無いですね~」
とってもサバが釣りたかったようで、ちょっとガッカリしておりましたが。。。。
男性はお土産の若ちゃんが釣れてたから良いのです(笑)
本当に何やっても釣れない時間が続きます。
波足に叩かれて短パンもビショビショ~(苦笑) もうどうにでもなれ!
ただひたすら無反応

しだいに1人、また1人と帰って行きます。
自分も早く止めて、帰りにしまむらでも寄って替えの短パンを買って行こうかな~
そう思いながらいつもと違う誘い方でやってみた直後。。。
バシュ!
「おっ、やっと来た!」
いつもと違って波が強いので特に波打ち際は慎重に
「次の波で上げる!ε=(o・・)o/~~~~~~~~ギュイーン 」
元気なワカシ~。
1尾釣れたらこの日のパターンが分かったので、すぐにキャスト開始。
長い長~い沈黙を破り、ここから怒涛の大潮マジック炸裂!
前回みたいにダブルで来たり。
この後も釣れ続けましたが時合いの関係で、写真は撮りませんでした

短時間の回遊でしたが、青物の顔を見れたので本当に良かったです。
(ボロボロのメタルジグでも来てくれたのだ

この日もサバは回って来なかったですね。
型もまずまずのワカシが7匹。
めっちゃ疲れたけど、頑張りましたです。
来週は・・・家でおとなしくメタルジグの修理です。
♪♪ータックルー♪♪
ロッド :TENRYU POWER-MASTER PWM100MK
リール :Daiwa CERTATE 3012H
ライン :SHIMANO Power Pro 1.5号
リーダー :Daiwa MORETHAN SHOCK LEADER Type・F 30lb
Posted by Cherry♪♪ at 02:06│Comments(0)
│釣りのお話