ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月12日

雨にやられた~(´△`)↓

こんばんは。



雨寸前に行ってきました「伊豆エギング釣行」
釣り友達のスケジュールの合わせて少々強行突破的な感じでしたが・・・
「当たって砕けろ」が本当に砕けてしまいました(笑)



スケジュールは金曜の夕マズメ~土曜の朝マズメまで。
何と徹夜も持さない釣行。
本当は土曜日1日かけて釣りんぼをする予定でしたが、天気予報では1日雨。
この大ハズレな天気予報に翻弄された釣行です。
(土曜の午後から雨上がってたし怒



伊豆の道中で友人と乗り合わせという事で、早めに自宅を出発して時間調整で東のサーフでメタルジグをブン投げ。


~小1時間でしたが異常無し~



その後、友人と伊豆へ向かいます。
この時点で小雨が降ったり止んだり。

現地で待ってた釣人とまず向かったのは、伊豆でしか食べれないラーメン店。
何とモーレツなニンニク味で、天かすを入れて食べる摩訶不思議な中華ラ~メン。
腹ごしらえが終わった後は釣人ホームの堤防に向かいエギング開始。
この時も雨は降ったり止んだり・・・・






昼間は上がったという烏賊。
カッパで小雨の中、あまりのエギへの反応の無さに心が折れ、タックルを替えてミノーを投げはじめる(笑)




「う~ん。。。水深があるし、シンキングミノー大活躍の素敵な釣り場だけど、濁っている上に反応も無い」




2時間ほどやって雨が本降りになってきたので



「無理!!」


ここで全員リタイア(笑)




結局伊豆はラーメンを食べて夜間のプチドライブを楽しみ、軽く竿を振って終了してしまいました。
そんでもって土曜日は、この天気・・・・・・・・・。



「当初の予定通り、土曜日にすれば良かった」




午前様になった帰りの国一は、センターラインが見えない位のドシャ降り(汗)
明るくなった頃に無事生還いたしました。
またリベンジせねば。。。

雨にやられた~(´△`)↓



























同じカテゴリー(釣りのお話)の記事画像
浜名湖 DE マゴチ
ストライクヘッド復活!
大潮?サーフ
真夏の遠州灘サーフ
座布団ヒラメ&青物サーフ
サーフでの確率が厳しい?
同じカテゴリー(釣りのお話)の記事
 浜名湖 DE マゴチ (2017-06-06 13:41)
 キス のお誘い (2016-12-30 18:01)
 ストライクヘッド復活! (2016-12-28 19:44)
 大潮?サーフ (2016-08-02 18:56)
 真夏の遠州灘サーフ (2016-07-25 18:22)
 座布団ヒラメ&青物サーフ (2016-06-28 14:31)

この記事へのコメント
お疲れ様でした~
こっち来られたんですね

エギングした堤防の近くに川があったら雨の時はダメっすよ~。イカの身体的能力が釣れない理由です

ラーメンは、あれお仲間さんとならみんなで食べないと口臭が…(笑)
ちなみに私の同級生(笑)
Posted by イズノスケ at 2011年06月12日 09:02
イズノスケさん>何と!同級生のお店ですか!
天一は全員で食べました(笑)
ちなみに伊豆の子が「ここは2号店がどうのこうの」って言ってたけど。。。
ニンニクマニアな自分でも、あまりのニンニク衝撃に釣りどころじゃなく、しばらく放心状態でした(笑)
昼間の雨前は良型が1パイ上がったようです。
今度は梅雨が明けた大潮がいいと言われました。
Posted by Cherry♪♪ at 2011年06月12日 12:57
お疲れ様です
あのラーメンは軽くオタマに一杯ニンニク入ってる(笑)
2号店ねそっちそっち~。

アオリは雨さえなければ毎日でもイケますよん!
自分は18日にまた西伊豆に行きま~す。
Posted by イズノスケ at 2011年06月12日 17:52
イズノスケさん>何と、オタマ一杯!
18日ですか~、いいっすねぇ。 19日超早朝からちょっとした釣り大会があって前後は身動きがとれず・・・あちこちで魚が上向きになってきているので何処に行こうか迷っちゃいます。
Posted by Cherry♪♪ at 2011年06月13日 00:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。