ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月12日

テンリュウとスピンドリフト

こんばんは。




特に用も無いのに釣具屋さんに行くもんでは無いですねぇ~(笑)
とんだ散財の罠があります ε-(;-ω-`A) フゥ…







この日も帰りにルアーコーナーをチェックした後、中古コーナーへ
(実はこちらの方が楽しみだったりする)
よく見るとテンリュウのパワーマスターが有るではありませんか。
しかも去年買ったものと比較して、最後の最後まで悩んで断念した1つ硬い方のロッド。
まだピッカピカの新古品。











しばしここから苦悩が始まる。








新品でさえ店頭には数少ないテンリュウのロッド。
しかもショアジギングのタイプだと静岡西部の店には殆ど置いて無いのである。
そういえば、この分の商品券を持ってるなぁ。。。。(悩)










ずっと考えながら店内を徘徊。









閉店近くなったので、もう1度見に行く。
今、持ってる方は遠州灘サーフで使って、こっちの方は駿河湾サーフにすれば使い分けができるし。。。
硬さが違うから、投げれるメタルジグも違ってくるしなぁ~
ロッドを振っていると、偶然お店に来ていた某テスターのアニキィ~と目が合う。




「むほっ (๑→‿ฺ←๑) こんな姿を見つかってしまった」





「何見てるのー?」
とロッドチェック。 

迷ってる事を伝えると、閉店を知らせる蛍の光とともにアニキィ~から悪魔のささやき(笑)

「今度来た時にはもう無いかもよ~。 にやにや。」

















誘惑されたからでは無いケド(笑)決断してきました。
テンリュウとスピンドリフト
テンリュウのパワーマスター。









メジャクラとルアーがロッドに化けたのだ。
テンリュウとスピンドリフト
もちろん、この分の商品券が無ければ決断しなかったかもタラ~














ついでに未開封のスピンドリフトも。
テンリュウとスピンドリフト
値段は微妙に普通でしたが、今だ入手困難な伝説のルアーが何故か中古で売ってた。
( ゚д゚)ァラヤダ










こーなったらサーフでダツ・・・・じゃなくてブルーランナーを釣ったるパンチ
鉄アレイか腕立て伏せでも始めようかな。












同じカテゴリー(釣りのお話)の記事画像
浜名湖 DE マゴチ
ストライクヘッド復活!
大潮?サーフ
真夏の遠州灘サーフ
座布団ヒラメ&青物サーフ
サーフでの確率が厳しい?
同じカテゴリー(釣りのお話)の記事
 浜名湖 DE マゴチ (2017-06-06 13:41)
 キス のお誘い (2016-12-30 18:01)
 ストライクヘッド復活! (2016-12-28 19:44)
 大潮?サーフ (2016-08-02 18:56)
 真夏の遠州灘サーフ (2016-07-25 18:22)
 座布団ヒラメ&青物サーフ (2016-06-28 14:31)

この記事へのコメント
お疲れ様です

そうですね

好きな物 興味有る事からの 甘い 甘
誘惑からは 強い心が無いとなかなか 逃げられませんね

オイラは何時も お財布が ボーズ なので(笑)
見ない聞かない 言わない

だって 見ると
聞くと

言うと

欲しくなるので(笑)
お金の 無いときは 全ての情報を絶ちきって

知らなければ まぁ 知らないって事で

後で知った時の反動が恐ろしいですが(笑)
新しい ロッド いいなぁ

リールも いいなぁ
Posted by 風 at 2011年04月12日 21:53
風さん>釣りに行ってる時より、行かない時の方がお金がかかりますね(汗)
困った趣味を持ったもんだ。
キリが無いのでお道具はこの辺でストップしておこうかと。。。思ってはいます(笑)
Posted by Cherry♪♪ at 2011年04月13日 18:21
おぉ
そのパワーなら70クラスも楽に寄りそうですね
昨年、自分が仕留めた70を抜いてくださるよう期待してます。
Posted by ツリきっちゃん at 2011年04月14日 13:03
ツリきっちゃんさん>今までシーバスロッドしか持ってなかったから、本格的に青物狙いのタックルを買い足しました。
聞けばブルーランナーを掛けた後が相当違うらしいです。
自分が海へ引きずり込まれないようにしないとです。。。
多分、間違いなく最初はダツで入魂です(笑)
Posted by Cherry♪♪ at 2011年04月14日 20:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。