ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月01日

観光地で飲む・食う・遊ぶーっ

こんばんは。


雨の日の方がくしゃみが出るのは私だけですかね~?
穏やかに晴れても、我が鼻の穴はハクション大魔王ですが。。。
今日のブログも長いですよ~(笑)ターイムスリップ!!






さて、温泉を堪能した翌日は伊勢神宮へ参拝に行ってきました。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ

この日は曇りでしたが散策するにはもってこいの気候。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ





日本有数のスピリチュアル☆バワースポットだと聞いてますが、凛と張り詰めた空気の清浄さは来てみなければ感ずる事が出来ないかもです。
ここは全国の神社の総本家御祭神:天照大御神(あまてらすおおみかみ) が鎮座している所ですが、詳しい事は本屋で「古事記」という本をめくれば、分かり易く書いてあります(笑)







宮内を進んでいますと、一時通行止めの人だかり。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ
何かの式典でもやってるご様子。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ
麻呂みたいな方々が礼装で沢山。。。神官の人が大勢居るのにビックリ。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ
平安時代みたいな気分です。





内宮の奥では何やら奉納祭みたいなのが行われていました。
(残念ながらここは撮影禁止だったダウン

参拝を済ませてあっさり終了~(笑)
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ

帰り道でも何か祭事をやってましたよ。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ







ふと目をやるとコケコッコーが。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ
野良猫も来ないのか?自由にしています。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ
伊勢神宮で飼われているケンタッキーも神々しく見える・・・??
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ











その先を歩くと、今度は池を発見!
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ
伊勢神宮の鯉、どーでかい(笑)80センチ以上ありましたよ。マジで。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ
いや~。。金持ちになったら、この位の錦鯉を庭に飼いたいもんですねぇ~。






最後に(釣り用に)魔よけのお守りと鈴を買って伊勢参りは終了です。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ











お楽しみはこの後。(まだ日記は続くのだww)





鳥居の横には「おかげ横丁」なるスーパー観光地が。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ

随分むかしに来たときには、こんな感じの場所あったかなぁ?
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ

観光地で飲む・食う・遊ぶーっ


タイムスリップしたような造りの家屋。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ

むむっ!赤福本店を発見。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ
アタシは、こしあんが嫌いなんです~。
つぶつぶがウマイのに何故アンをこすのか理解できませぬシーッ


赤福売りだけでなく、抹茶&ぜんざいのセット物とか色々やってるんですね。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ
赤福は場所によって、2個入りのプチサイズ箱で売ってたりします。













ここで休憩~
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ

まっ昼間っから酒をくらう女あり。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ
伊勢の香り高き地ビール♪ 


鳥羽浦村産の超大つぶの揚げたて牡蠣フライ串~アツアツ激旨っ!
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ
いやー、外で飲む生ビールは最高ですな!!(笑)

この後は通りをちょいと横へ入りお土産を物色。
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ
ここでは奥に江戸時代調の本格的な煙草屋があって100円で煙管(キセル)を体験させてくれるんです。
番頭さんが上手なキセルの吸い方とか教えてくれて、若いOLさん達やカップルも縁側に腰掛けて体験してましたよ(笑)
チェリーも酔い良いの不良だったので初体験☆ 
基本、少~しづつゆーっくり吸うので、キセルタバコでもむせたりしないのです。
花魁の気分~♪





流石に遊び疲れて空腹だったので遅いランチで〆る事に。

伊勢名物「手こね寿司と伊勢うどんのセット」
観光地で飲む・食う・遊ぶーっ

美味しすぎて、まさに至福のひととき

観光地で飲む・食う・遊ぶーっ






日も傾いてきた所で帰宅の途につくことに。
駐車場に向かっている最中に雨が落ちてきて凄い絶妙なタイミングでした。








もし西方面に行かれる事があれば伊勢志摩も存分に楽しめる所です。
温泉でゆっくりして、おかげ横丁でグルメ三昧して。。。
三重の旅は楽しかったのです。(^_^)v







同じカテゴリー(女の子の日常生活)の記事画像
野菜不足対策にはコレ
感謝(*v.v)。
釣り人はラーメンが好き?
釣りで冷えた体は・・(^-^)
おいにい
釣り人の過ごし方
同じカテゴリー(女の子の日常生活)の記事
 野菜不足対策にはコレ (2016-12-29 18:05)
 感謝(*v.v)。 (2015-12-30 19:33)
 釣り人はラーメンが好き? (2015-12-23 18:35)
 釣りで冷えた体は・・(^-^) (2015-12-10 15:20)
 おいにい (2015-10-19 19:59)
 釣り人の過ごし方 (2015-07-13 13:17)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。