2010年08月11日
浜名湖パラダイス☆ミ
夏休み~
ブログネタがありすぎて、何から書こうか苦悩しているチェリーです。
(その割りには全く更新してましぇーん)
えーと、まずは夏休み最初に行った浜名湖ルアーのお話しを。
休み前でしたか?
チェリーの所にスカルノ通信が届きまして。
「OX日に浜名湖行くからねん♪ よろしく~
」
そーゆー内容だったかは定かではありませんが、「湘南爆釣王子」からでした。
ちなみに王子もブログやってます⇒爆釣のヒミツ
さて、この日はS王子のナビでポイントを2箇所ほどチョイチョイ。
びっくりしたのは、どちらも自分が投げた事がある秘宝地だったというコト。
秘密の花園をご存知だとは、なかなか。。。(笑) ならば話しは早いと、明るいうちから即入水。
王子オススメのブーたん
を水面に転がしてみる。
プルプルプル~カタカタカタ。。。。

まるで大人のおもちゃ玩具である。
う~む、ナマズかブラックバスのルアーみたいなユニークさ。
正直言ってこのルアー、出たばっかの時に買ってはあったんです。
その独特の形状から少々食わず嫌いをしてまして・・・・ほとんど使わなかったんですね。
この日の高活性もあって、カタカタしてると下から「ガバッ!パコッ!」
陸っぱりのデーゲームトップというのがこんな感じだとは。。。初めて知りましたですよ。
ハルシオンシステムの「飛豚(ひぶた)」
これからの季節、初心者の女性でもいいですね。

実績のあるポイントに行って投げて巻くだけで大丈夫、そんなにゴリ巻きしなくてもクルクルクル~っとしてれば良いのです。
女性が1人で釣りに行っても昼間なら安心ですし、根掛りの心配も無くプロペラが付いているので巻いても楽しいかと思います。
さて、そうこうしてるうちに夜の部
がやってまいります。
頭のチャンネルを切り替えながら2人で投げていると高活性は続きます。
そうです、この日は浜名湖の海神サマが久しぶりに魚を導いてくれたのです!
しかも、ありがたい事に「風+ドシャ振りの雨」も一緒に(笑)
いつもながら、やってくれます浜名湖
ルアーチャンジをしながら釣りをしてるとバイト&バラシの応酬!
キター!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡バタバタ
そんな中まずはS王子がシーバスをゲットン。お魚の顔を見た所で心優しき?オートリリース。
この時期のキビレは産卵に向けて荒食いしてるのでデブい上に春先よりパワーも凄い。
バラシた後のルアーはフックが伸ばされたりしてます。(帰ったらチェリーのもやられてたのだ)
雨が強くなってきたのでワーワーと2人で雨宿り&休憩タイム。
第2ラウンドでも頑張ります。
時折降ってくる雨の中、またまたS王子にヒット!

浜名湖キビレをゲットしてくれました~!いい感じ。
バイトの連続にお互いに悔しがりながらも何気に横を見ると、またしてもS王子のロッドが曲がっております。
ヤッホー!今度は良型のキビレをゲット!!

「さすが!」としか言いようが無いでございます。
訳の分からない気まぐれ雨で、先ほどから2人でカッパ姿。
こんな悪天候でも潮は動き続け、魚の反応が切れ間無く続くので、貸切ポイントで2人おしゃべりしながらの楽しい釣りです。
夜も深まって来た所で「ガガガッ・・・!」
ここでバラすもんか
とゴリ巻きで寄せてくると。。。。

ペコちゃんチェリーも1尾釣れましたです(笑)
この後はドシャ降りという蛍の光が鳴った所で納竿としました。
お腹ペッコリーノだったので、深夜のディナータイムしてこの日の浜名湖ドリーム
は終了いたしました。
釣れても釣れなくても釣りは楽しいゾ!と改めて感じた1日でした。
♪♪ータックルー♪♪
ロッド :Major Craft CROSTAGE CRS-802PE/L
リール :SHIMANO TWINPOWER C3000Mg
ライン :SHIMANO Power Pro 1.5号
リーダー :Daiwa MORETHAN SHOCK LEADER Type・F 20 lb

ブログネタがありすぎて、何から書こうか苦悩しているチェリーです。
(その割りには全く更新してましぇーん)
えーと、まずは夏休み最初に行った浜名湖ルアーのお話しを。
休み前でしたか?
チェリーの所にスカルノ通信が届きまして。
「OX日に浜名湖行くからねん♪ よろしく~

そーゆー内容だったかは定かではありませんが、「湘南爆釣王子」からでした。
ちなみに王子もブログやってます⇒爆釣のヒミツ
さて、この日はS王子のナビでポイントを2箇所ほどチョイチョイ。
びっくりしたのは、どちらも自分が投げた事がある秘宝地だったというコト。
秘密の花園をご存知だとは、なかなか。。。(笑) ならば話しは早いと、明るいうちから即入水。
王子オススメのブーたん

プルプルプル~カタカタカタ。。。。
まるで大人の
う~む、ナマズかブラックバスのルアーみたいなユニークさ。
正直言ってこのルアー、出たばっかの時に買ってはあったんです。
その独特の形状から少々食わず嫌いをしてまして・・・・ほとんど使わなかったんですね。
この日の高活性もあって、カタカタしてると下から「ガバッ!パコッ!」
陸っぱりのデーゲームトップというのがこんな感じだとは。。。初めて知りましたですよ。
ハルシオンシステムの「飛豚(ひぶた)」
これからの季節、初心者の女性でもいいですね。
実績のあるポイントに行って投げて巻くだけで大丈夫、そんなにゴリ巻きしなくてもクルクルクル~っとしてれば良いのです。
女性が1人で釣りに行っても昼間なら安心ですし、根掛りの心配も無くプロペラが付いているので巻いても楽しいかと思います。
さて、そうこうしてるうちに夜の部

頭のチャンネルを切り替えながら2人で投げていると高活性は続きます。
そうです、この日は浜名湖の海神サマが久しぶりに魚を導いてくれたのです!
しかも、ありがたい事に「風+ドシャ振りの雨」も一緒に(笑)
いつもながら、やってくれます浜名湖
ルアーチャンジをしながら釣りをしてるとバイト&バラシの応酬!
キター!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡バタバタ
そんな中まずはS王子がシーバスをゲットン。お魚の顔を見た所で心優しき?オートリリース。
この時期のキビレは産卵に向けて荒食いしてるのでデブい上に春先よりパワーも凄い。
バラシた後のルアーはフックが伸ばされたりしてます。(帰ったらチェリーのもやられてたのだ)
雨が強くなってきたのでワーワーと2人で雨宿り&休憩タイム。
第2ラウンドでも頑張ります。
時折降ってくる雨の中、またまたS王子にヒット!
浜名湖キビレをゲットしてくれました~!いい感じ。
バイトの連続にお互いに悔しがりながらも何気に横を見ると、またしてもS王子のロッドが曲がっております。
ヤッホー!今度は良型のキビレをゲット!!
「さすが!」としか言いようが無いでございます。
訳の分からない気まぐれ雨で、先ほどから2人でカッパ姿。
こんな悪天候でも潮は動き続け、魚の反応が切れ間無く続くので、貸切ポイントで2人おしゃべりしながらの楽しい釣りです。
夜も深まって来た所で「ガガガッ・・・!」
ここでバラすもんか

ペコちゃんチェリーも1尾釣れましたです(笑)
この後はドシャ降りという蛍の光が鳴った所で納竿としました。
お腹ペッコリーノだったので、深夜のディナータイムしてこの日の浜名湖ドリーム

釣れても釣れなくても釣りは楽しいゾ!と改めて感じた1日でした。
♪♪ータックルー♪♪
ロッド :Major Craft CROSTAGE CRS-802PE/L
リール :SHIMANO TWINPOWER C3000Mg
ライン :SHIMANO Power Pro 1.5号
リーダー :Daiwa MORETHAN SHOCK LEADER Type・F 20 lb
Posted by Cherry♪♪ at 03:05│Comments(0)
│釣りのお話