こんにちは。
今日は会社を休んで医者&銀行めぐりをしてきました。
頑張って働いてきたお金が少々貯まったので、使ってしまわないように定期にしたのです。
メインバンクは静岡銀行(通称:シブぎんw)と、貯金なのでJA農協の「ちょきんぎょ」(笑)
ボーナス商戦の定期サービスは始まってなかったらしく、代わりに粗品?を頂いてまいりました。
(それにしても、どうしてプレゼントは台所用品なんでしょうね~?)
貯まったとはいえ、おなごのちっこい給料ですから何千万もございません(笑)
今、振り返れば高校を卒業してから、よー働きましたわ。
複雑な家庭と台所事情で進学コースを諦め、就職コースの商業高校を卒業して働く事数十年。。。
簿記やら珠算やらが役に立っているのか?と、思いながら過ごしたハタチの夏。
「なーんでそんなに働くの!?」とか友達にも言われたもんです。
働かないと不安で時間を有効に使いたいとの思いで、ひたすら「2足わらじ」を履きたおしておりました。
総合商社で激務のあまりイスから倒れて救急車に運ばれそうになった事や、無趣味で家→会社の往復。
残業と休日続きで精神と身体のバランスを崩した事もございました。あん時、良く生きてたもんだと。。。
まあ、20代~30代と走り続けてきた訳で、加齢とともにか?ついに身体が悲鳴をあげまして。
6週間の休業宣告(ドクターストップ)
この不景気で仕事がバイクから自動車に変わったのも原因の1つで、重量物の上げ下げで首~背中~腰を痛めてしまったんですね。(追い討ちを掛けるようにヒザまで痛くなってきました)
おかげで心臓からポンプされてる頭への血流が悪くて呼吸は苦しいわ頭も痛くなるわで、朝も背筋痛で目が覚めて最悪でございます。
実は会社の賃金や業務の内情も立直しも利かない程のグダグダ状況でして。。。。
今回ばかりは父親も珍しく「そんな会社なら辞めちゃえ」と言っておりました。
とりあえず今は自分が生活していける「おこづかい」があれば十分生きていけるので、しばらくゆっくり療養して今後は身体に無理のない範囲の仕事でもして行こうかなーと考えております。
どっか魚屋にでもバートで行こうかな?(笑)
リハビリと運動を兼ねて夜は浜名湖へ釣りに行ってもいーですかね?げらげら。